労働安全ブログ
2017.11.13
リスクアセスメントへの挑戦研修
S会社にて「リスクアセスメントへの挑戦研修」を実施しました。
「なぜリスクアセスメントの時代なのか!」
「なぜ計画にこだわるのか!」「なぜ全員参加なのか!」「なぜ評価にこだわるのか!」
真剣に話し合い、災害ゼロに向け動き出すことを確信しました。
2017.11.11
安全で生き残る会社になる決め手
2017/11/9
N建設で「安全で生き残る会社になる決め手」をテーマに安全研修を実施しました。
安全に強く怪我が無ければ生き残れる!が、反対に安全に弱く怪我があれば生き残れない!
と、いう事を参加者全員確認し決意表明して終了しました。
2017.11.06
リスクアセスメント研修
O組でリスクアセスメント研修を実施しました。
これからの安全は、リスクアセスメントの本質を理解しての運用が一番!
店社、作業所の安全衛生計画への取組みに力点を置いた研修になりました。
2017.10.17
安全訓練を行う
2017/10/13
A社の現場で重機を主体にした「安全訓練」を行いました。
参加者13名DVDを交えた座学に始まり、実技では立入禁止、グーパー運動、死角確認を行いました。
全員が真剣に取り組んでいる様子から、この現場では災害ゼロで完工することを確信しました。
2017.10.15
「リスクにチャレンジ!!岡山」運動推進大会開催
2017/10/3「リスクにチャレンジ!!岡山」運動推進大会がイオンモール岡山未来ホールで盛大に開催されました。
無事に終了し準備関係者全員が記念写真を撮り、災害ゼロ達成を誓い合いました。
2017.10.03
怪我のない現場にする秘策
2017/10/2
O組で安全訓練を行いました。
テーマは「怪我のない現場にする秘策」
七つのポイントを示しノウハウを伝授しました。
この訓練で得た事を実践できれば怪我のない現場になると、皆が真剣に学んでいる姿勢を見て
この現場からは怪我人は出ないと確信しました。
2017.10.03
グラインダー教育開催
2017/9/30
O興業でグラインダーの教育を行いました。
砥石の回転スピードは新幹線並みで破壊すると正に凶器となる事を知らしめました。
2017.09.28
安全大会の開催
2017/9/22
S工業の安全大会が開催され講師に招かれました。
「災害をストップする決め手!」をテーマに、決め手となる七項目について話しました。
その様子から災害がストップする確認が取れました。
2017.09.25
レッカー車の実技
2017/9/20
S社で「従事者安全教育」を行いました。
実技で「レッカー車」を使って「立入禁止」「死角」「グーパー運動」を各自確認しました。
受講者には特に曖昧になりがちな「作業半径立入禁止」「旋回範囲立入禁止」「吊り荷の下立入禁止」の見解について理解させました。
2017.09.04
三社安全パトロール
8/29H興業、8/31K建設、9/1U建設の安全パトロールを行いました。
三者三様スタイルは違いますが「パトロールする側は言いっぱなし」「パトロール受ける側は聞きっぱなし」
これは最悪でパフォーマンスに過ぎない。
三者共しっかり意見交換が交わされ結論付けがなされました。
これなら災害ゼロが達成できると大いに安心しました。