労働安全ブログ
2025年06月
2025.06.29
職長及び安全衛生責任者能力向上教育開催!
職長及び安全衛生責任者能力向上教育開催!
2025/06/28
G開発にて安全衛生責任者能力向上教育を開催しました。
五年に一度の再教育なので、今行っている事の総復習になります。
しかし、それにと止めずさらなる進化に向けて、グループ実技も含め、6時間教育を行いました。
明日からは一歩前進した職長安全衛生責任者が出来上がったのを感じました。
2025.06.26
安全大会の開催!
安全大会の開催!
2025/06/19 F建設 2025/06/20K建設 2025/06/23U建設
安全大会が開催されました。
講演のテーマは「安全管理の原点にふれ、現場への提言」
安全の基本に立ち返り、各自の立場で何をすべきか考え、実践して欲しいと訴えました。
安全大会がセレモニーで終わらないよう厳しく申し伝えました。
2025.06.19
熱中症予防管理者講習開催!
熱中症予防管理者講習開催!
2025/06/18
K建設主催による熱中症予防管理者講習を行いました。
2025/06/01に
毎年熱中症による死亡者が30人を超し、休業4日以上の死傷者数が1000人を超す事態になった為、労働安全衛生規則が改正されました。
熱中症対策が強化され、事業者(会社)に熱中症対策が義務化されました。
3時間半の講習ですが、ポイントは熱中症の重篤化を防止するため「体制の整備」「手順の作成」「関係者への周知」です。
熱中症の怖さの伝達は勿論、誰が事業場ごとの熱中症予防管理者かを決定し、実践するよう厳しく申し伝えました。
- 1 / 1